本文へスキップ

TEL. 017-723-3593

〒030-0822 青森県青森市中央一丁目22番5号

懸賞論文事業SERVICE&PRODUCTS

令和5年度
地域の発展を図るための経済・社会・文化分野に関する論文を、広く青森県内から募集します。
●募集テーマ
 次のテーマから一つを選んでご応募ください。
 「テーマ1」 青森県の文化を活かした地域活性化について
 「テーマ2」 青森県への移住・定住促進による地域発展について
 「テーマ3」 産学官金連携による青森県の地域発展のための取組について
●募集期間
 令和5年5月25日(木)~9月29日(金) 当日必着
●応募資格
 青森県内に在住する個人及び団体
<詳しくは下記募集案内をご覧ください。>

『令和5年度懸賞論文募集要項』
『令和5年度論文応募書』

令和4年度

受賞作  
該当なし

令和3年度

最優秀賞
該当なし  
優秀賞
該当なし
佳作
りんご高密植栽培の確立で移住者を農業へ  榮田 育子
学生特別賞
該当なし
令和3年度懸賞論文表彰式
日時:令和4年3月21日(祝)13:30~
場所:アップルパレス青森3階 ねぶたの間


これまでの受賞論文

令和2年度受賞論文
最優秀賞   
該当なし  
優秀賞
該当なし
佳作
伝統音楽(津軽三味線)保存用”夢の自動採譜装置”の実現と今後の展開
-青森県から世界へ発信-
  小坂谷 壽一
奨励賞
青森県の私立大学における中国人留学生の誘致戦略に関する研究  楊 麗栄・安田 美央
令和元年度受賞論文
最優秀賞   
該当なし  
優秀賞
該当なし
佳作
子どもや若者の興味・関心を高める方言教材
-方言アプリケーションの開発と活用-
  岩崎 真梨子
佳作
積極的な地域参画を期待できるのは誰か-「三沢市の人口移動に関する世代比較調査」の分析から-   成田 凌
平成30年度受賞論文
最優秀賞   
該当なし  
優秀賞
該当なし
佳作
青森県出身首都圏在住者の「Uターン可能性」と支援施策に関する一考察
-あおもり暮らしサポートセンターへの聞き取り調査から-
  成田 凌
学生特別賞
来訪者のニーズを踏まえた道の駅における地元産品の開発・販売戦略の検討
  青森中央学院大学森田ゼミ
奨励賞
外国人観光による地域経済活性化に向けて -中国人を対象とした調査から考察-
  楊 麗栄・井上 丹

平成29年度
最優秀賞   
該当なし  
優秀賞
該当なし
佳作
青森県における除雪ボランティアの活動実態・支援実態・課題に関する調査研究 ~市町村及び市町村社会福祉協議会に実施した調査結果の比較から  高橋 和幸
佳作
青森県内道の駅における食文化利用の地域差と課題  青森中央学院大学庄子ゼミ
学生特別賞
青森県における伝統芸能の維持継承に向けた対策のあり方  青森中央学院大学森田ゼミ
奨励賞
あなたは地域の歴史に興味がありますか ~歴史的事実と伝承の間に~  工藤 大輔

バナースペース

公益財団法人青森学術文化振興財団

〒030-0822
青森県青森市中央一丁目22番5号

TEL 017-723-3593
FAX 017-723-3593